LINEで
無料相談
10年後も働くための
就労移行支援
障がいを抱えながら働き続けるための、就労移行支援サービス。障害者手帳をお持ちでない方も無料で相談可能です。
このようなお悩み ひとりで悩んでいませんか?
自分に向いている
働き方が分からない
仕事が長続きせず、自分に向いている
仕事内容が分からずに悩んでいる方。
自分の性格や障害を
理解してもらって
働きたい
障害をオープンにして働くべきなのか、
オープンにしても自身の性格や障害を
理解してもらえるか不安な方。
コミュニケーションに
自信がない
人とのコミュニケーションに自信がなく、
新たな環境に踏み出す自信が持てずにいる方。
生活リズムや精神面が
不安定で働くのが不安
夜ふかしをしたり、朝起きることが苦手な方や、
急に涙が出たりイライラしてしまうなど
精神面が不安定で就労に不安を感じている方。
このようなお悩みを
一緒に考え、
働き方やお仕事探しを
全力でサポートします!
日本就労移行支援センターは、障害のある方の「働きたい」をサポートする施設として2022年に誕生しました。
3年後・5年後も働けるようになるための支援をスタッフ一同、常に心掛けています。
People
対象となる方はこちら
精神障害
双極性障害、うつ病、気分変調症、不安障害、
心的外傷後ストレス障害(PTSD)、心身症、
適応障害、自律神経失調症、てんかん、統合失調症など
発達障害
神経発達症(自閉スペクトラム症(ASD)や、
そのうち多動性障害(ADHD)、学習障害(LD)など)
※広汎性発達障がいと呼称される場合もあります
その他
睡眠障害(過眠症や不眠症)、
肢体不自由などの身体障がい、軽度の知的障がい、
障害者総合支援法の対象疾病など
※記載がない障害や難病でも
ご利用いただけます。
詳しくはお問い合わせください。
Feature
日本就労移行
支援センターの特徴
POINT
1
あなたに合わせた
キャリアプラン
一人ひとりの障害特性やニーズ、過去の経験や職種に合わせて最適なオリジナルプログラムをご提案いたします。
じっくりと相談やカウンセリングを行いながら自分らしく働けるための考え方や経験を手に入れるサポートをします。
POINT
2
豊富な支援体制
様々な悩みを持つ方の就職を数多くサポートしてきたスタッフが多数在籍しています。
国家資格や国の研修制度を修了した経験豊富なスタッフが支援いたしますので安心して通所いただけます。
POINT
3
独自の就職先
日本就労移行支援センターでは独自の求人を開拓・保有しています。高収入や働きやすさ重視など、ご希望に応じた企業への就職を伴走しながらサポートいたします。
一緒に描くキャリアプランを実現するために、さまざまな企業とも連携しながらご本人の障害に合わせた職場探しができます。
POINT
4
定着応援
就職後、「働き続けられるだろうか」「もし仕事が上手く行かなかったらどうしよう」と不安や悩みを持たれる方は少なくありません。
私たちは、就職した後も定期的な相談会やLINEでのお悩み相談をしています。
ご本人が長く働けるよう、働く前だけでなく、働き始めた後も手厚いフォローをいたします。
Service
充実の施設環境
だから安心
専用のパソコンまたは
タブレット貸し出し
動画サブスクリプション
見放題
Wi-Fi 使い放題
交通費の実費支援
オープン席・
個別ブース完備
LINEでのサポート
Program
あなたの人柄や
意向に合わせた
オリジナルプログラムをご提案!
1
自分に自信を持つことができない方へ
自分発見
自己肯定感アップ講座
働き続けるためには、まずご自身のことを理解することが大切です。そして小さな成功体験を積み上げることで、自分を認めることも欠かせません。私たちのオリジナルプログラムを通して、自信を持って、いきいきと働くことができるようになります。
2
IT企業に興味のある方へ
WEBマーケティング・
プログラミング入門講座
IT企業やテクノロジーを活用した企業への就職には欠かせない知識やスキルをわかりやすく体系的に学ぶことが可能です。マーケティングやプログラミングを理解している人材は、これからの社会で幅広い活躍が期待されます。
3
リモートワークに興味のある方へ
リモートワーク
スキルアップ講座
自宅にいながら仕事を行う「リモートワーク」を導入する企業が急増しています。自分のペースで仕事ができる反面、生活リズムを崩してうまく働けない人が多いことも特徴です。このプログラムでは、正しいリモートワークのスキルを習得することが可能です。
4
不規則な生活リズムを整えたい方へ
生活リズム改善講座
夜ふかしをしたり、朝起きることが苦手で、就職に不安を感じている方に最適なプログラムです。まずは週に2〜3回程度、数分だけ通うなど、無理のない通い方から始めます。徐々に就職のための生活リズムに自然と慣れるためのメソッドをご提供いたします。
5
事務やオフィスワークに関心がある方へ
マイクロソフトツール
資格取得講座
WordやExcel、PowerPointは事務職にとって必須のスキルです。初めての方から上級者まで、一人ひとりのレベルに合わせたプログラムをご用意しています。希望者には認定資格の取得応援や、Macのパソコンでの利用なども対応しています。
6
早期の就職をご希望の方へ
就活集中講座
なるべく早い時期の就職をご希望の方や、現在就職活動中の方におすすめです。ご利用者様の状況に応じて、就職したい時期から逆算し、早期の就職をサポートします。スキルの習得だけでなく、就職後も自分らしく働き続けるためのマインド習得も行っております。
さらに…
日本就労移行支援センターオリジナルプログラム!
DXスキル特訓講座
近年、社会で急速にニーズが加速しているDX(=デジタルトランスフォーメーション)領域で活躍するためのスキルアップを学ぶための特別講座。
ITの基礎知識からプログラミング言語を体系的に身につけるところまで学ぶことが可能です。また、実践を通して模擬プロジェクトの進行などもご経験いただけます。
※そのほかにも、多数の
オリジナルプログラムをご用意しています。
詳しくはお問い合わせください。
Voice
ご利用者の
声
気分障害(うつ) 男
Case
1
見出し
夜ふかしをしたり、朝起きることが苦手で、就職に不安を感じている方に最適なプログラムです。まずは週に2〜3回程度、数分だけ通うなど、無理のない通い方から始めます。徐々に就職のための生活リズムに自然と慣れるためのメソッドをご提供いたします。
気分障害(うつ) 女
Case
2
見出し
夜ふかしをしたり、朝起きることが苦手で、就職に不安を感じている方に最適なプログラムです。まずは週に2〜3回程度、数分だけ通うなど、無理のない通い方から始めます。徐々に就職のための生活リズムに自然と慣れるためのメソッドをご提供いたします。
気分障害(うつ) 男
Case
3
見出し
夜ふかしをしたり、朝起きることが苦手で、就職に不安を感じている方に最適なプログラムです。まずは週に2〜3回程度、数分だけ通うなど、無理のない通い方から始めます。徐々に就職のための生活リズムに自然と慣れるためのメソッドをご提供いたします。
Flow
ご利用の流れ
STEP 1
問い合わせ・相談
電話・ライン・WEBからご連絡ください。就職に関してのお悩みや、「就労移行支援ってなに?」「働けるようになりたいので相談だけしたい」などどんな些細なことでも聞いてください。営業時間にスタッフから折り返しご連絡します。
STEP 2
無料カウンセリング・見学
事前予約の上、お近くの事業所にお越しいただければ、支援専門のスタッフに何でも相談できます!ご家族とご一緒に対面で面談も可能です。オフィスの空気感や同じ悩みを持つ利用者様の姿を見学してみませんか?
STEP 3
無料の体験実習
1日〜3日ほどの実習体験にご招待いたします!実際のプログラムにご参加いただきながら、引き続き無料のカウンセリングや、あなたに合ったプログラムをご提案いたします。
STEP 4
受給者証発行・契約
通所するために市役所や区役所の「福祉サービス課」にてご利用開始のお手続きを行います。スタッフからていねいに説明しますので安心してくださいね。
STEP 5
トレーニング・就職活動
いよいよ通所スタート!あなたに合った無理のないペースで一緒に始めましょう。プログラムを通して見えてきたあなたの強みや希望をもとに、就職活動の手厚いサポートを受けることができます。
STEP 6
就職定着支援
働き始めた後も定期的な無料の相談会や、LINEでフォローアップを行っています。いつまでもあなたらしく働き続けられるように、困ったときは相談してくださいね!
FAQ
よくある質問
-
料金はいくらですか?
-
約9割の方が、無料(自己負担0円)で通所されています。
また、自己負担が必要な方でも、世帯所得(本人と配偶者)に応じて、0円〜37,200円の間で、上限の月額が設定されており、それ以上の負担はございません。
ご自身の利用料の算出方法については、無料の面談時にご説明いたします。 -
交通費は自己負担ですか?
-
公共交通機関の利用による通所の場合、交通費を毎月5,000円程度補助することが可能です。金額は、利用日数により異なるため、後払いで補助いたします。無料面談・見学・体験の交通費は自己負担です。
-
どんな人が通っていますか?
-
日本就労移行支援センターでは20代が6割、30代が3割を占めています。
精神障がい、発達障がい、その傾向があると自認しており、働きたいと強く思っている方々です。過去に医師の診断があった方や、定期的に通院をしながらも事業所に通われています。障害者手帳をお持ちでない方でもご利用可能な場合があり、手帳がなくても無料で通所している方はいらっしゃいます。
-
在職中や在学中でも利用は可能ですか?
-
一定の条件を満たす場合はご利用いただくことが可能ですが、就労移行支援は「通所型サービス」です。平日の10時から17時、事業所に通えることが前提となります。
-
在宅利用(リモートワーク)はできますか?
-
市区町村が定める条件を満たす場合に限り在宅利用が可能です。日本就労移行支援センターでは、原則「通所型」で運営しており、完全に在宅だけでの利用は難しいのが現状です。在宅ワークで必要なツール利用やプログラムの遠隔参加訓練を受けることは可能です。
-
どのくらいの期間で就職できますか?
-
日本就労移行支援センターでは、早い方で3カ月~半年、平均だと1年程度、じっくりの方でも1年半程度で退所(卒業)されます。通所期間は個人や事業所により差があります。
法律上、原則最長24カ月(2年)ですが、場合により更に最大1年間延長されることがあります。 -
一般雇用(クローズ)で就職を目指せますか?
-
ご利用いただけます。
日本就労移行支援センターでは、障害のあることを企業に開示して就職するオープン就労をご希望の方でも、企業に非開示で就職するクローズ就労をご希望の方でも、一人ひとりの希望に合わせたオリジナルプログラムをご提供いたします。 -
どのようなスキルが身につきますか?
-
3年、5年、10年後もあなたらしくやりがいを持って働き続けるために必要な考え方やスキルを学ぶことができます。
自分の特性を理解し、自分の強み・やりがいを発揮しながら働くためのプログラムや、企業に求められる必須のビジネススキルをご提供いたします。また、ご自身の希望に応じて、事務職やマーケティング職、IT系企業での就職など、より専門的なプログラムもご用意しております。 -
正直、ついていけるか不安です。
-
ご安心ください。
ご利用者様一人ひとりのご体調や考え方、習熟度に合わせたプログラムを無理のないペースでご提案いたします。まずは週に1日の数分の通所から始めることも可能です。あなたのペースに合わせたプログラムを、一歩ずつ無理なく始めてみませんか。 -
就労移行(しゅうろういこう)とは?どのように選ぶべき?
-
就労移行支援とは、障害者総合支援法に定められた障害福祉サービスのひとつです。障がいやその特性をお持ちの方が、一般企業で就職し長く働けるように訓練や求職活動のサポートを原則2年まで提供します。また、就労後6ヵ月間、ご希望に応じて支援員が就職先の企業へ出向き、企業と本人間での相談役も対応しています。
事業所を選ぶポイントは、自宅から無理なく通える範囲で、2から3カ所を見学した上で、自分に合う雰囲気やスタッフとの相性の良い場所を選びましょう!
まずはお気軽にご相談ください!
Contact