banner

西船橋の就労移行支援事業所まとめ!気軽に相談できてサポートも充実!

西船橋の就労移行支援事業所まとめ!気軽に相談できてサポートも充実!

記事の目次

  1. 1就労移行支援事業所とは
  2. 1.1「障害者総合支援法」に基づく通所型支援サービス
  3. 1.2就職を目指す障がいのある方のサポートが目的
  4. 2西船橋でおすすめの就労移行支援事業所の選び方のポイント
  5. 2.1自宅から自分で通うことができる場所にあるか
  6. 2.2自分の必要とするサポート・カリキュラムを行っているか
  7. 2.3自分の障がい種別・症状に対応しているか
  8. 2.4事業所の雰囲気や支援員は自分に合っているか
  9. 2.5就職率や仕事の定着率の実績はあるか
  10. 3西船橋でおすすめの就労移行支援事業所6選
  11. 3.1日本就労移行支援センター
  12. 3.2Any Career 西船橋st.
  13. 3.3事業所の特徴
  14. 3.4LITALICOワークス西船橋
  15. 3.5DAYJOB西船橋
  16. 3.6アクセスジョブ西船橋
  17. 4西船橋で就労移行支援事業所を選ぶときの注意点
  18. 4.1HPや問い合わせで情報収集する
  19. 4.2実際に訪問して見学する
  20. 4.3就労定着支援を行っている事務所を選ぶ
  21. 4.4交通費の手当てがあるか確認する
  22. 5西船橋でおすすめの就労移行支援事業所の探し方
  23. 5.1就労移行支援事業所のウェブサイトを見る
  24. 5.2住んでいる市区町村の障害福祉課に相談する
  25. 5.3専門機関に相談する
  26. 6西船橋で就労移行支援事業所を選ぶサポートをしてくれる機関
  27. 6.1基幹相談支援センター
  28. 6.2障害者就業・生活支援センター
  29. 6.3障がい者相談支援センター
  30. 7西船橋でおすすめの就労移行支援事業所をチェックし自分に合った事務所を選ぼう

就労移行支援事業所は、障がいのある方の一般企業への就職に向けた支援を行う事業所です。
就労移行支援事業所は全国各地にあり、船橋市内にも20件以上の事業所があります。

この記事では、西船橋にあるおすすめの就労移行支援事業所をご紹介します。
また、事業所選びの際に重視すべきポイントや注意点、効果的な探し方も解説するので、ぜひ最後までご覧ください。

就労移行支援事業所とは

就労移行支援事業所とは、障がいのある方が一般企業での就職をめざすための支援を行う施設です。
職業訓練や就職活動のサポート、社会生活スキルの向上など、就職に向けたさまざまなプログラムが提供されています。

「障害者総合支援法」に基づく通所型支援サービス

就労移行支援は「障害者総合支援法」に基づいて設置されている、通所型の支援サービスです。

支援対象者は、以下の条件をすべて満たす方で、原則として最大2年利用できます。

  • 障がい(身体障害・知的障害・精神障害・発達障害・難病)のある方
  • 一般企業への就職をめざす方
  • 年齢が18歳以上65歳未満の方

就労移行支援事業所を利用するには「障害福祉サービス受給者証」が必要です。
詳しくは、お住まいの市区町村役場の「障害福祉課」にご相談ください。

就労移行支援の手続き方法を徹底解説!受給者証申請の流れや料金は?のイメージ
就労移行支援の手続き方法を徹底解説!受給者証申請の流れや料金は?
就労移行支援とは、障がいのある方が一般企業での就職を目指し、必要な知識やスキルを身につけるためのサポートを受ける制度です。この記事では就労移行支援の手続き方法、受給者証発行申請の流れ、就労移行支援事業所を選ぶ際の相談機関について解説します。

就職を目指す障がいのある方のサポートが目的

就労移行支援事業所の主な目的は「一般企業への就職をめざす障がいのある方に対し、必要な知識・スキルを身につけること」です。

例えば、コミュニケーションスキルやパソコンスキルの習得を支援したり、履歴書の作成指導や模擬面接を行ったり、職場見学・実習を手配したりします。

また、事業所によっては、就職後も継続して「就労定着支援」を行う場合もあります。

こんなお悩みはありませんか?

就労移行支援に関するお悩み

  • 自分でも通えるのか、働けるようになるのか不安
  • どのようなサービスや支援が受けられるのか知りたい
  • 就労移行支援を利用するメリットを知りたい

日本就労移行支援センターでは、就職のために必要な知識やスキルを習得し、就職とその後の職場定着のためのサポートを行っております。
一人ひとりがやりがいを持って自分らしく生きるために、あなたの性格や特性に理解のある経験豊富な専門スタッフ最適なオリジナルプログラムをご提案いたします。
専門スタッフの中には、過去に発達障害や精神障害に苦しんでいた卒業生も多数在籍しております。
まずは支援内容についてやあなたに合う事業所なのか、話を聞いてみるだけでも大丈夫です。
いつでも無料相談を受け付けておりますので、あなたのお悩みを私たちに聞かせてくれませんか?

西船橋でおすすめの就労移行支援事業所の選び方のポイント

就労移行支援事業所を選ぶ際のポイントは、以下の5つです。

  • 通いやすさ
  • サポート内容・カリキュラム
  • 対象とする障がい種別
  • 事業所の雰囲気・支援員
  • 就職率・定着率の実績
上記のように、さまざまな要素を考慮する必要があります。
それぞれのポイントについて、詳しく見ていきましょう。

自宅から自分で通うことができる場所にあるか

就労移行支援事業所の立地は、最初に考慮すべき重要なポイントです。
通所する場所が自宅から遠すぎると、毎日の移動に時間がかかり、ストレスや疲労の原因になるからです。

西船橋駅周辺は交通の便が良く、多くの電車やバスが利用できるため、多方面からのアクセスが可能です。

ただ、アクセスだけで選択するのではなく、自宅から事業所までの距離や通勤時間、交通手段や交通費なども考えてみましょう。

実際に自宅から事業所まで足を運ぶと、アクセス方法を確認できます。
電車やバスを利用する場合、混み具合もチェックし、自分で通える範囲かどうか判断しましょう。

通所にかかる時間や距離が多少長くても、通うこと自体が訓練の一環となるため、自分にとって通所可能な範囲であるかどうかが事業所を選ぶポイントになります。
 

自分の必要とするサポート・カリキュラムを行っているか

次に、自分が必要とするサポートやカリキュラムが提供されているかを確認しましょう。
就労移行支援施設は、訓練やプログラムの内容が事業所ごとに異なっているためです。

例えば、PCスキルの向上をめざす方には、基本的な操作からプログラミングまで学べるカリキュラムがある事業所がおすすめです。

また「コミュニケーションが苦手」と感じている方は、グループワークやSST(ソーシャルスキルトレーニング)を取り入れている事業所をおすすめします。

自分の目標やニーズに合ったプログラムを提供しているかをチェックし、就労移行支援事業所を選びましょう。

自分の障がい種別・症状に対応しているか

特定の障がいに特化したプログラムを提供している事業所もあるため、就労移行支援施設を選ぶ際には、自分の障がい種別や症状に対応しているかどうかも確認しましょう。

例えば、自閉症スペクトラムやADHDといった発達障害に特化した事業所では、その障がいに適した職業訓練プログラムが組まれています。

また、障がいの程度によっては、一部の事業所では支援の対象外となるでしょう。
例えば、障がいの程度が軽い方が多くを占める施設では、重度の障がいのある方に適した支援が不足している可能性があります。

ご自身の障がい種別を把握し、自分の状態に合った支援を提供してくれる事業所を見つけましょう。

事業所の雰囲気や支援員は自分に合っているか

就労移行支援事業所を選ぶ際には、事業所の雰囲気や支援員との相性も重要です。

例えば、アットホームでゆったりとした雰囲気の事業所もあれば、エネルギッシュで明るい雰囲気の事業所もあるでしょう。
事業所の雰囲気を見極めるためにも、事前に見学や体験利用に参加するのをおすすめします。

さらに、支援員との信頼関係の構築は、就労移行支援を利用するうえで欠かせない要素です。
利用者一人ひとりの目標に応じたサポートや、思いやりのある対応をしてくれるかを確認しましょう。

就職率や仕事の定着率の実績はあるか

就職率や仕事の定着率など、就労移行支援事業所の実績も確認しましょう。
理由として、就労移行支援の最終目標は「一般企業へ就職し、自分に合った職場で長く働き続けること」だからです。

就職率が高い事業所の特徴は、以下の3つです。

  • 実践的なカリキュラムが豊富である
  • スタッフがしっかりとサポートしてくれる
  • 企業やハローワーク、支援機関とのコネクションがある

ただし、就職実績があるだけでは十分ではありません。
職場定着の実績まで確認することが大切です。

職場定着の実績が豊富な事業所は、就職後のことを考えてサポートしています。
実際に就職に成功した利用者の声や、就職後のサポート内容についても、情報を集めましょう。

就労移行支援の就職先は?おすすめの職種から事業所の選び方まで徹底解説!のイメージ
就労移行支援の就職先は?おすすめの職種から事業所の選び方まで徹底解説!
就労移行支援は、個々の能力と適性に応じた多様な職種への就職をサポートします。利用者は、適切な就労移行支援事業所を選ぶことで、充実した職業生活を送ることが可能です。この記事では、自分に合った職を見つけるためのステップとおすすめの職種・業界について解説します。

西船橋でおすすめの就労移行支援事業所6選

就労移行支援事業所は、船橋市内に20件以上あります。
なかでも西船橋駅付近は交通アクセスが良く、就労移行支援事業所が集中しているエリアです。

以下では、西船橋でおすすめの就労移行支援事業所を6つ紹介します。
気になる事業所があれば公式HPを調べ、ぜひ見学や体験利用についてご検討ください。

なお弊社(日本就労移行支援センター)以外の各事業所の内容については、それぞれの公式ホームページに記載されている内容を引用させて頂いております。

日本就労移行支援センター

日本就労移行支援センターは、利用者が「はたらく自信」をつかむことを大切にしており、一人一人に寄り添ったサポートを提供しています。

西船橋の事業所は、2024年の8月頃にあたらしく開所します
アクセスに関しても、西船橋駅から220m、徒歩3分という好立地に開所される予定です。

ご自身を理解し、特性を最大限発揮し続けるための考え方を育み、自信を持って行動するスキルを身につけることができます。

事業所の特徴

日本就労移行支援センターの大きな特徴は、国家資格等を保有したスタッフが多数在籍している点です。

社内の公認心理士や臨床発達心理士、看護師などの専門家が監修し、一人一人に最適なオリジナルのプログラムを作成しています。そのため、自分の特性を最大限発揮できる考え方やコミュニケーションスキルを身につけられます。

実際に日本就労移行センターを利用している方からは、以下のような声が寄せられています。

  • 「自分に合うツールややり方を提案してくれる」
  • 「プログラムで自己理解が深まり、他との違いを感じた」
  • 「メタ認知やメンタル面のサポートが良い」
  • 「いつでも遠慮なく相談できるし、積極的に声をかけてくれる」
日本就労移行支援センターでは、5年後10年後と働き続けられるような仕組みが整っています。

LINEを通して連絡が可能なため、気軽にお問い合わせや見学の予約をしてみましょう。

Any Career 西船橋st.

「Any Career 西船橋st.」は、西船橋駅から徒歩3分に位置しています。

障がいのある方が自身の特性を理解し、希望に沿った職場環境を見つける支援を行っています。
具体的には、実習を通じてさまざま職種を体験し、就職後のミスマッチを防ぎ、職場定着をめざしています。

エニキャリではパーソナルスペースを広く取り、座席配置にも配慮がなされているのも特徴です。
イヤーマフを用意したり、光の反射や視界の制御した席の配置を行ったりと、快適な環境作りに努めています。

事業所の特徴

エニキャリでは、150種類以上のコンテンツが用意されています。
詳細は以下をご覧ください。
 

コンテンツ名 学習内容
ライフスキルプログラム 生活リズムや金銭管理、福祉サービスについて学ぶ 24
種類
コミュニケーションスキル 他者との関わり方や傾聴の仕方、自分の意見を正しく伝える方法を学ぶ 13
種類
ワークスキル 業種や職種を学び、自分の特性に合った仕事を探す 95
種類
リクルートスキル 応募企業の探し方や応募書類の作成方法、面接での受け答えを学ぶ 18
種類

上記のコンテンツから自分に合ったものを選び、個別プログラムを受講できます。

また、エニキャリ西船橋は、東京や千葉の企業にて実習を行います。
実習先は4業界5職種から選べるため、さまざまな職種を体験できるでしょう。

LITALICOワークス西船橋

「LITALICOワークス西船橋」は、障がいのある方が社会とつながり、自分らしい働き方を見つけるための支援を行っています。
アクセス面でも、西船橋駅南口から徒歩6分、京成西船駅からも徒歩9分の好立地です。

さらに、LITALICOワークス西船橋は、心の健康もサポートするために、東船橋にある心療内科「秋元クリニック」と提携しています。

事業所の特徴

LITALICOワークスは全国120拠点運営している就労移行支援サービスで、15年以上の支援実績があります。

LITALICOワークス西船橋では、一人一人の「自分らしさ」を大切にしてサポートを行なっています。

事業所は明るくて居心地のよい空間づくりを大切にしており、面談や面接練習で使用する個室や、みんなでお弁当を食べたりするフリースペースもあります。

DAYJOB西船橋

「DAYJOB(ダイジョブ)西船橋」は、障がいのある方の就労支援から就労定着支援を行う一般社団法人です。

「安心」「信頼」「達成」のステップで就労に向けて「できる!」「ダイジョブ!」を築くという4つのステップでサポートを行なっています。

アクセス面では、西船橋駅から徒歩2分、京成西船駅から徒歩4分のところにあり、好立地といえるでしょう。

事業所の特徴

DAYJOB西船橋はプログラム内容として、コミュニケーションスキルやパソコンスキルの習得、ビジネスマナートレーニングなどが用意されています。

オンライン学習システムを導入しているため、在宅訓練も可能です。

また「自分の好きなこと」を見つけることを大切にしており、クラフト作成やネイル、ヨガなどのプログラムを取り入れています。

アクセスジョブ西船橋

アクセスジョブ西船橋は、「誰にだって輝ける舞台がある」を理念として、一人ひとりが自立して自分らしい人生を生きられるように個別支援を行う就労移行支援事業所です。

西船橋駅からは徒歩5分の位置にあります。

幅広い年齢層で幅広い分野を経験したスタッフが就職のサポートを行なっているので、様々な悩みを相談できるでしょう。

事業所の特徴

アクセスジョブは、研究機関「発達支援研究所」と連携しているため、発達障害に関して専門的な支援が期待できます。

また、アクセスジョブは、教育・福祉に関する事業を展開する「クラ・ゼミグループ」の知見を活かして就職のサポートを行なっているのも特徴です。

オリジナルeラーニングシステムを導入しているため、時間に縛られることなくPCを使った仕事について学習することができます。

就労移行支援事業所の選び方を徹底解説!探し方のチェックポイントは?のイメージ
就労移行支援事業所の選び方を徹底解説!探し方のチェックポイントは?
就労移行支援事業所を選び方や探し方は、どのようなことに注意するとよいのでしょうか。就労移行支援の利用条件や、就労移行支援事業所の選び方、探し方のポイントを解説します。また、就労移行支援事業所に通所するためのステップを解説していきます。

西船橋で就労移行支援事業所を選ぶときの注意点

西船橋エリアで就労移行支援事業所を選ぶには、以下の点に注意する必要があります。

  • HPや問い合わせで情報収集する
  • 実際に訪問して見学する
  • 就労定着支援を行っている事業所を選ぶ
  • 交通費の手当てがあるか確認する
上記の注意点について、以下より詳しく解説します。

HPや問い合わせで情報収集する

事業所選びの第一歩として、インターネット上のホームページや問い合わせで、基本的な情報を収集しましょう。
事業所の特色やプログラム、利用者の声などを確認すると、自分に合った事業所かどうか判断できるからです。

また、パソコンやスマートフォンがあれば、自宅から近い事業所を簡単に探せます。
地図アプリで「お住まいの市区町村×就労移行支援」で検索してみましょう。

もし不明な点があれば、電話やメールで事業所にお問い合わせください。

実際に訪問して見学する

気になる事業所が見つかったら、事業所の見学や体験に行きましょう。
実際の雰囲気や施設内の様子は、ホームページや資料だけでは分からないためです。

見学や体験を通じて、スタッフとの相性や施設の便利さ、他の利用者さんの様子などをチェックできます。
また、利用者さんの年齢層や障害種別、男女比なども見ておきましょう。

見学会や体験会を開催している就労移行支援事業所もあるため、機会があれば積極的に参加してみてください。

就労定着支援を行っている事務所を選ぶ

就労移行支援事業所の目的は、単に職を見つけることだけではありません。
就職後も職場に定着できるように、フォローアップの体制が整っているかどうかも重要なポイントです。

「就労定着支援」とは、就労移行支援と同じ「障害者総合支援法」に定められた福祉サービスの一つです。
就労移行支援を利用して就職した方に対し、本人や企業からの相談を受け、必要な対応を行います。

就労後のアフターケアや、職場でトラブルが起きたときにフォローしてくれる事業所を選ぶと、安心して働き続けられるでしょう。

就労定着支援事業所
WAMNET

交通費の手当てがあるか確認する

通所する際の経済的な負担を軽減するには、交通費の支給があるかどうかも確認したい点です。

就労移行支援事業所への通所にかかる交通費は、基本的には自己負担の場合が多いです。
しかし、お住まいの自治体によっては、交通費の全額または一部を支給しているところもあります。

船橋市の場合、就労移行支援事業所は「通所交通費助成」の対象になり、交通費の一部が助成されます。
ただし、電車・バス利用がある場合や自家用車で片道2km以上ある場合、送迎車の利用料が発生する場合に限られます。

具体的な助成額は、船橋市の公式ホームページをご覧ください。

障害者施設等通所交通費の助成
船橋市公式ホームページ

西船橋でおすすめの就労移行支援事業所の探し方

就労移行支援事業所を選ぶ際には、自分に合ったサポートを提供しているかどうかが重要です。
事業所によって得意とする分野や提供するプログラムが異なるため、自分のニーズに合った事業所を見つけましょう。

以下より、おすすめの就労移行支援事業所を探す方法をお伝えします。

就労移行支援事業所のウェブサイトを見る

まずはインターネットを活用して、西船橋にある就労移行支援事業所のウェブサイトを調べてみましょう。
ウェブサイトの情報を比較すると、自分に合った事業所を見つけやすくなるからです。

多くの事業所は、自社のウェブサイトにプログラムの内容や支援の特徴、利用者の声などを掲載しています。
ウェブサイトには、見学会や体験利用の案内も載っていることが多いため、気になる事業所があれば、実際に見学・体験に参加してみましょう。

住んでいる市区町村の障害福祉課に相談する

自分が住んでいる市区町村の障害福祉課に相談するのも一つの方法です。
障害福祉課では、地域にある就労支援の情報について教えてくれたり、状況に応じたアドバイスをしてくれたりします。

さらに、障害福祉課に相談すれば、事業所の利用に必要な手続きや、障害者福祉サービス受給者証の発行など、幅広いサポートを得られるでしょう。

専門機関に相談する

就労移行支援事業所を探す際には、専門機関にも相談してみましょう。
例えば、ハローワークには障がい者雇用の専門窓口があり、就職に関する相談や支援を受けられます。

また「障害者就労・生活支援センター」や「障害者職業センター」などの専門機関では、専門の職員や相談員を配置しています。
これらの専門機関では、必要に応じて就労移行支援事業所を紹介してくれる場合もあるでしょう。

西船橋で就労移行支援事業所を選ぶサポートをしてくれる機関

西船橋には、就労移行支援事業所を選ぶサポートをしてくれる機関があります。
一人ひとりのニーズに合わせたアドバイスや情報提供を行い、適切な就労移行支援事業所を選ぶサポートをしてくれます。
以下では、具体的にどのような機関があるのか見ていきます。

基幹相談支援センター

基幹相談支援センターは、障がいのある方やそのご家族が、地域で自立した生活を送るための「総合相談窓口」として機能しています。
センターでは、社会福祉士や精神保健福祉士などの資格を持った相談員が、一人ひとりの状況に応じたアドバイスをしてくれるでしょう。

また、基幹相談支援センターでは、生活全般にわたるサポートを受けられるのも特徴です。
状況に応じて、さまざまな支援機関や医療機関と連携して支援を行います。
就労に限らず、何か困りごとがあったときに利用してみましょう。

基幹相談支援センターの役割のイメージ
厚生労働省

障害者就業・生活支援センター

障害者就業・生活支援センターは、全国に設置された障がいのある方に向けた仕事・生活の相談や支援をする公的機関です。
特定の障がいだけでなく、さまざまな障がいのある方の支援をおこなっています。

仕事面では職業スキルの確認・面接対策、生活面では健康管理・障害福祉サービスの手続きなどの相談に乗ってくれます。
仕事や私生活の両面に不安を抱えている方は、ぜひご利用ください。

障害者就業・生活支援センターに相談し「職業訓練が必要」と判断された場合、就労移行支援事業所の選び方や、必要な訓練内容など、具体的なアドバイスを受けられるでしょう。

障害者就業・生活支援センターの概要
厚生労働省

障がい者相談支援センター

障がい者相談支援センターでは、障がい福祉サービスを利用したい方の相談に応じ「サービス等利用計画」を作成します。
就労に関する相談はもちろん、日常生活や福祉サービスに関する相談にも応じています。

「就労移行支援事業所を利用したい」と考えている方は、相談支援センターの相談支援専門員へ相談してみましょう。
就労移行支援事業所に直接連絡を取り、見学や体験利用に繋げてくれる場合もあります。

障害のある人に対する相談支援について
厚生労働省

西船橋でおすすめの就労移行支援事業所をチェックし自分に合った事務所を選ぼう

西船橋にある就労移行支援事業所は、それぞれが異なるサポート内容やプログラムを備えており、利用者一人ひとりのニーズに合わせた支援を行っています。

自分に合った事業所を見つけるためには、サービス内容や対象とする障がい、就労実績、職場定着率などを比較し、じっくりと検討しましょう。

もし気になる事業所が見つかったら、ぜひその事業所へ見学・体験利用をしてみてください。
見学や体験利用に参加すると、事業所の雰囲気を感じられます。

自分の得意を活かせる就職を実現しませんか?

日本就労移行支援センターでは、「人とコミュニケーションを取るのが苦手で仕事がつらい」や「自分らしく活躍できる仕事の見つけ方がわからない」というお悩みを抱えている方に向けて、就職のために必要な知識やスキルを習得し、就職とその後の職場定着のためのサポートを行っております。

知識やスキルだけでなく、小さな成功体験を積み重ねることで、自分を認めて就職後も社会の中で自分らしく働き続けるためのサポートを行い、 自分の新しい未来に向けて前向きに行動しているあなたを全力でサポートいたします。


 

日本就労移行支援センターが選ばれる理由

選ばれる理由

  • 専門家監修の独自の心理プログラム
  • 国家資格を持つ経験豊富なスタッフ
  • 職種に合わせた独自の就職先開拓
  • 綺麗で居心地の良い空間設計

社内の臨床発達心理士や公認心理士などの専門家が監修するオリジナルプログラムを用意しているので、一人ひとりの性格や特性に合わせて最適なカリキュラムをご用意できます。

また、看護師資格・ジョブコーチなどの専門資格を保有している就職支援実績が豊富なスタッフが、あなたの「働きたい」を叶えるために全力で伴走させていただきます。
過去にあなたと同じような悩みを持っていた卒業生もスタッフとして在籍しているため、同じ目線で親身になってサポートさせていただくことができます。
 

現在、日本就労移行支援センターでは下記のエリアで事業所を構えており、どの事業所も徒歩5分以内の駅チカに位置しております。また、事業所の中はオフィスの専門デザイナーが設計した綺麗で居心地の良い空間になっております。

事業所一覧

  • 川崎駅前校
  • 横浜西口校
  • 本厚木駅前校

日本就労移行支援センターだから受けられるサービス

受けられるサービス

  • ほとんどの人が「完全無料」で利用できる
  • 初めてで障害者手帳なしでも利用できる

日本就労移行支援センターでは、ご利用者の約9割程度の方が、自己負担0円で通所されております。
もし自己負担が必要な方でも、世帯所得に応じて月額0円〜37,200円の間で上限が設定されているため、多額の費用をご負担いただく心配もございません。

また、就労移行について初めての方や、現時点で障害者手帳を持っていない方でも、スタッフが丁寧にサポートさせていただきます。

他にも、「自己理解のスキルを身につけたい」「週1日30分だけの通所から始めてみたい」など、さまざまな形でご相談いただいております。

まずは話を聞いてみるだけでも大丈夫です。
いつでも無料相談を受け付けておりますので、あなたのお悩みを私たちに聞かせてくれませんか?

RANKING人気の記事ランキング

宮島
ライター

宮島

大学では社会福祉学を専攻し、社会福祉士・精神保健福祉士の資格を取得。障害者就業・支援センターと就業継続支援事業所に勤め、精神障がいや発達障がいのある方の就労支援に携わりました。現在は知識と経験を活かし、福祉やメンタルヘルスに関する記事を執筆するライターとして活動しています。就労移行支援についてわかりやすく解説し、読者の皆さまの悩みを解決できる記事を執筆します。

人気のタグ